スポンサーリンク
夏休みの理科・社会の勉強法
目次
こんにちは。
夏休みの準備が着々と進んでいます。
私の準備で忙しいのですが、先日
スポンサーリンク
「理科と社会の勉強についてはどうしたらいいのですか?」
という質問を受けました。
「理科・社会が極端に悪い」
という方も多いですね。この夏休みに
「理科・社会を克服する」
のもこの夏休みの目標に入れていいのか
もしれません。
もし、この夏休みに
「理科・社会の勉強をする」
予定なのだけれど、
「ほとんど手をつけていない」
という場合には次のステップが勧めです。
いろいろな方法がありますが、これは
1つの方法です。
【ステップ1】薄い問題集を購入(20〜30ページくらい)
欲張らなくてもいいので「薄いもの」です。
苦手な子は基礎的なことをマスターする
だけです。
【ステップ2】1回目は教科書を単元ごとに3回音読
【ステップ3】次に問題集を単元ごとに解く
です。ここで
【ステップ3】の問題集を解くですが、
「全く解けない」場合は、教科書を
見ながら埋めるだけでも大丈夫です。
まずは1回問題集を解いてみましょう。
それが終わったら