スポンサーリンク
不合格にならない高校入試 その4
目次
前回の記事の続きです。旋回の記事はこちら
スポンサーリンク
受験直前対策期に今すぐにできること
受験直前対策期に今すぐにできることは、
「過去問で出来なかった問題で、よく出題されている分野から、わかっていたが、ミスをした問題と、忘れていた問題をつぶす」ことです。
しつこいようですが、4000人以上の指導経験から言わせてもらうと、以前に出来ていた問題をほとんどの生徒が忘れてしまっているから得点が下がります。
それぞれの定期テストや単元テストでは得点できていた問題のはずなのにです。
実際に私が受験生を指導していて残念に思うのは、「中1のときに出来ていた問題が、中3になって解けなくなっていること」です。
これは、
受験生でなくても、地道な努力を苦手(テスト前だけ勉強する)生徒が、定期テストではいい点数だが、実力テストで得点できないのも同じ理由です。
ぜひ、この
「わかるが、出来なかった問題つぶし」
からやってみてください。
これをするだけでも、5点~10点はアップしていきます。1科目5点でも、5科目だと、25点アップすることになります。
いかがでしたか?
もし、この内容が少しでもあなたのお子さんの受験勉強のお役に立てたなら、このブログの内容をあなたのお知り合いの方に教えてあげてください。
また、さらに最新の勉強法が知りたい場合は、今後もこのブログをご覧くださいね。定番の学習方法、最新の学習方法、今すべき学習内容などを更新していきます。